土日祝日の日中に毎週開催しています。コートが確保できていない土日祝日はほぼありません。コート確保力に自信アリ。
抽選で多く取れたコートを、特に子供達のために使ってくれる方に優先で譲渡しています。希望される方はこちらのフォームからご連絡ください。
★2021年2月及び3月譲渡可能日:
2月20日(土)、21日(日)、23日(火)、28日(日)
3月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
※13-15時または15-17時の小金井公園または野川公園です。(3月13日のみ09-11時または11-13時です。)※2021年2月15日時点での譲渡可能コートです。)
テニスのレベルより、お酒の席が好きかどうか(酒席に来るかどうか)を重視します。テニスとお酒はセットですよね!テニスしたら呑みましょう。(もちろん強制ではありませんし、お酒を強要することもありません。学生のような飲み会をするわけではなく、ゆっくりとした大人の飲み会です。)
※現在は新型コロナウイルスへの感染の懸念から“テニス&お酒”という楽しみ方ができないため、原則として体験参加はお受けしておりませんが、若い世代が少ないため20代~30代の方のみ若干名募集しております。(2021年2月15日現在)
コートを取るのが大変なら造ってしまえ!ということで、コート造成プロジェクトを実行しました。東京から1時間半のリゾート地にコートが完成し、宿泊施設も完成しました。←リンクします。メンバーで定期的に使用しています。
![]() |
RiPoDは、前身となるLiPoDから生まれ変わったサークルです。「L」と「R」を間違えていたわけではなく、これにはある方への敬意と感謝の気持ちがこめられています。 |
“若者の酒離れ”により!?「テニスと酒」が特色のサークルもそもそも珍しくなってきたかもしれませんが、RiPoDはそこにこだわります。テニスだけしたい人はよそへどうぞ。テニスした後の帰りのことを気にせずに飲むためにテニスコートと宿泊施設をつくってしまえ!という筋金入りの飲み会好きサークルです。ただし、いわゆる学生の飲みサークルのような飲み方はしません。それぞれが飲みたいお酒をゆっくりと楽しみます。 |
![]() |
よく参加している他サークルやテニスオフ等がないこと
東京都スポーツ施設の利用者登録者情報を最低1名分は提供できること
テニスのレベルの目安として、男性はスクール中級以上であること(女性は特に制約なし)
活動場所に自力で来られること
モラルとマナーを守れる社会人であること(学生不可)
参加表明、メール等、レスポンスをできる限り早く、こまめにするように努力すること
「テニスだけやれればいい」という人ではないこと(呑みやイベントにも来ること)
メンバーへの営業行為や、他サークルや宗教等への勧誘行為をしないと約束できること
新規メンバーへご応募いただく際は、体験参加(ゲスト参加)を必ずしていただきます(3~6回程度)。参加人数枠に空きがあれば、平日の夜でも、土日祝日でも可能です。体験参加を終えて、辞退していただいても構いませんし、当サークルから入会をお断りすることもあります。
怪我や病気についてはサークルでは一切責任を負いません。保険加入等もしておりません。自己責任で参加してください。
参加費は参加当日に現金で支払ってください。コート使用料を人数割りします。土日祝日の東京都のコートの場合、2時間6人の活動で600円/人くらいです。平日の夜は民間コートなうえナイター料金もかかりますので、2時間6人の活動で2,000円/人くらいです。
手間がかかるので、会計報告はしません。これを納得の上でご参加ください。単純にコート代を人数割(100円単位で端数繰り上げ)して徴収しているだけなので明朗会計です。入会金や年会費のようなものもありません。
タバコを吸われる方は、周囲に配慮してください。コート内や呑み会の席では原則として禁煙でお願いします。特に呑み会の席で、喫煙者同士で固まればいいだろう、という考えはやめましょう。
定員は、原則として1面6名までとしています。(イベント等を除く。)
幹事の判断で、退会していただくことがあります。こういった方は退会になると思ってください。
他サークルやテニスオフ等によく参加している人。(RiPoDをメインサークルとしていただきたいため。)
参加表明やメール等のレスポンスが悪い人。
この他、幹事の判断で退会を勧告する場合があります。
当サークルを退会した方と、別のサークル等でテニスをされる場合は、人間関係に気を遣うのが煩わしいので、RiPoDを退会してからにしてください。他のサークルを優先していただいて構いません。
この他、正メンバーになると、いくつか約束事があります。どれも難しいことではないのでご安心ください。
ご応募時点で、よくWebサイトを読んでくれているなぁ、と感じられる人。
明るく社交的でサークル運営に協力的な人。幹事をサポートしてくれる人。
誰かが何かを企画したら、盛り上げよう、参加しよう、としてくれる人。
とにかくよく参加してくれる人。
お酒の席が好きな人。(お酒を強要したりすることはありません。)
メールの返信が早い人。内容がしっかりしている人。
メールを返さない人。内容が非常識な人。名乗らない人。とても返信が遅い人。
ここに書いてあることを全然読んでくれてないな、と感じさせる人。
サークルを便利に使うだけの人。
挨拶できない人
全然来ない人
テニスだけの人
呑みにまったく来ない人
イベントに来ない人
ドタキャンが多い人
すっぽかしをする人
遅刻や早退が多い人
女性はレベル不問とします。ラリーが続く楽しい女ダブは女性が4人いないとできませんので大歓迎です。
レベルに不安があっても、これからたくさん参加してレベルアップするぞ!というような意欲の高い方なら大丈夫です。ただ、ルールもわからない、ラケットもほぼ持ったことがない、という初心者の方は、できればスクールで少し修行してからお越しください。
現女性メンバーのレベルはスクール初級~上級です。メンバー募集停止となっていてもぜひ応募してみてください。楽しくゲームができるレベルなら問題ないです。
男性はスクール中級以上を目安とします。
男性に関しては、女性よりは少しテニスレベルを重視します。が、レベルよりもお人柄や参加頻度(見込)をはるかに重視します。テニスがうまいから歓迎する、ということはありえません。ブラシ掛けやボール拾い、荷物運びに積極的な男子!待ってます。
現男性メンバーのレベルはスクール中級~スクール上級です。
体験参加時は誰でも緊張すると思います。体験参加の際に孤立してしまうことのないようにできるだけ配慮いたしますので、安心して参加してください。テニス後の食事(飲み会)については、こちらからは無理にお誘いすることはありませんのでご安心ください。興味のある方は、当日メンバーに聞いてみてくださいね。
2回目以降の体験参加を希望される場合は、幹事に直接連絡をください。 RiPoDから「またどうですか?」という連絡はしません。これは、1回参加をされて、あまり興味を持っていただけなかった方に「また来てください」としつこく連絡してもご迷惑になる、という考えからです。「連絡がないし、歓迎されていないのかな…」というような心配はまったく不要です。ぜひ積極的にご連絡ください。3~6回程度の体験参加の後も、ご入会されてはいかがですか?という案内はしません。入会をご希望の場合は、「入会したいです!」という明確な意思表示をお願いします。